いつも「英作くん」をご利用頂き、ありがとうございます。
		当サイト(アプリ)の無料使用時間(5分間)が経過しました。
		次回、無料でお使い頂けるのは1日後になります。
		※登録(無料)頂ければ、1か月間無料でご試用できます。
		
		
		
		
		
	
	
	
	
		
		
		
		
  
				
 
	
	
	検索キーワード:
	
	
	[類語] - [認める]
- 認める → admit(動詞) 
彼女は彼のことが好きだと認めた。
She admitted that she liked him.
 
- しぶしぶ認める → concede(動詞) 
彼は彼女が正しいと、しぶしぶ認めた。
He conceded that she was right.
 
- 事実を認める → acknowledge(動詞) 
ジムは戦いに負けた事実を認めた。
Jim acknowledged that he had lost the fight.
 
- 打ち明ける → confess(動詞) 
私の彼氏は今の仕事が嫌いだと打ち明けた。
My boyfriend confessed that he didn't like his current job.
 
- 認める → grant(動詞) 
彼が素晴らしいビジネスマンであることは認めるよ。
I grant that he is a good businessman.
 
- 認める → admit(動詞) 
ロバートは、メグが好きだと認めた。
Robert admitted that he liked Meg.
 
- 打ち明ける → confess(動詞) 
男は嘘をついていたことを告白した。
The man confessed that he had been lying.
 
- 認める → own up(動詞) 
彼は自分の欠点を認めた。
He owned up to his faults.
 
- 白状する → fess up(動詞) 
さあ、白状して!
Come on, fess up! 
 
- 白状する → come clean(動詞) 
私の妹はお金を盗んだことを白状した。
My sister came clean of stealing some money.
 
[類語] - [未来の]
- 未来 → future(名詞) 
将来の計画はどんな感じ?
What is your future plan?
 
- 後に → later(名詞) 
後で、あなたの報告書に目を通しておきます。
I will look over your report later.
 
- 直後の → following(名詞) 
翌月また議論しましょう。
We will discuss again in the following month.
 
- その後の → subsequent(名詞) 
この会社の命運は、次期社長にかかっています。
The future of this company is up to the subsequent leader.
 
- 次の → succeeding(名詞) 
次の世代はより高い国民年金を支払うでしょう。
The succeeding generation will pay higher national pension.
 
- 未来 → future(名詞) 
私は自身の将来を心配しています。
I am worried about my future.
 
- 後に → later(名詞) 
また後ほど。
I will see you later.
 
- 直後の → following(名詞) 
次の議題はスタッフ評価についてです。
The following issue is staff evaluation.
 
- その後の → subsequent(名詞) 
それは次のページにのっています。
It is on the subsequent page.
 
- 次の → succeeding(名詞) 
日本の次期首相は誰ですか?
Who is the succeeding prime minister of Japan?