検索結果

検索キーワード:

一括再生
  • 日本語
  • 英語
  • 日本語+英語

[ことわざ] - [に]

日光を見ずに結構と言うな。
See Naples and die.

二度在ることは三度ある。
What happens twice will happen three times.

二度と同じ手は食わない。
No fish is caught twice with the same bait.

二兎を追うものは一兎をも得ず。
Grasp all, lose all.

人間万事塞翁が馬。(禍転じて福となす)
Bad luck often brings good luck.

忍耐は美徳である。
Patience is a virtue.

[ことわざ] - [ぬ]

糠にくぎ。
It's like water off a duck's back.

盗人(ぬすっと)にも三分の理あり。
Give the devil his due.

盗人(ぬすっと)にも仁義。
There's honor among thieves.

盗人(ぬすっと)を捕らえて縄(なわ)をなう。
To lock the stable when the horse is stolen.

盗むよりも乞え。(君子危うきに近寄らず)
Better beg than steal.

盗んだ果物は味が良い。
A stolen fruit tastes sweet.

[ことわざ] - [ね]

願っていると本当のように思えてくるものだ。
The wish is father to the thought.

猫がいないとネズミが暴れる。
When the cat is away, the mice will play.

猫でも王様が見られる。
Even a cat may look at a king.

猫に鰹節。
Like trusting a wolf to watch over sheep.

猫に小判。
That's like casting pearls before swine.

猫には九つ命がある。
A cat has nine lives.

ネズミは沈む船から逃げ出すものだ。
Rats desert a sinking ship.

ねたみは自分に仇として返ってくる。
Envy shoots at others and wounds herself.