検索結果

検索キーワード:

一括再生
  • 日本語
  • 英語
  • 日本語+英語

[ことわざ] - [び]

美人薄命。
Those whom the gods love die young.

美は見る者の目に宿る。
Beauty is in the eye of the beholder.

病身者の長命。
Creaking doors hang the longest.

貧乏暇なし。
The poor have no leisure.

[ことわざ] - [ふ]

笛吹けど踊らず。
We have piped to you, and you have not danced.

不可能なものなどない。
Anything is possible.

復讐とは冷ましてから出す料理である。
Revenge is a dish best served cold.

覆水盆に返らず。
It is no use crying over spilt milk.

不言実行。
Actions speak louder than words.

不幸は重なるものだ。
Troubles never come singly.

二人ではよい仲間、 三人では仲間割れ。
Two is company, three is none.

二人の主人に従うことはできない。
No man can serve two masters.

降れば必ずどしゃ降り。
It never rains but it pours.

[ことわざ] - [ぶ]

豚に真珠。
To cast your pearls before swine.

[ことわざ] - [へ]

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる。
He that shoots oft at last shall hit the mark.

下手に財産を持つよりは、素晴らしい希望を持ち続ける方が良い。
A good hope is better than a bad possession.

蛇の道はへび。
The wolf knows what the ill beast thinks.

変化は人生をもたらす。
Change brings life.

変化は退屈さを取り去る。
Variety takes away satiety.

[ことわざ] - [ぺ]

ペンは剣よりも強し。
The pen is mightier than the sword.