いつも「英作くん」をご利用頂き、ありがとうございます。
当サイト(アプリ)の無料使用時間(5分間)が経過しました。
次回、無料でお使い頂けるのは1日後になります。
※登録(無料)頂ければ、1か月間無料でご試用できます。

検索キーワード:
[カジュアル]
- 君にこんなみじめな思いをさせて情けないよ。
I feel so bad about putting you through this.
- 本当に情けない言い訳だね。
That's a pathetic excuse!
- 名指しでひとを非難するのはやめようよ。
Don't point the finger at people when you're making criticisms.
- 紅茶の砂糖とミルクは無しでかまいません。
I don't mind if there's no milk or sugar in my tea.
- そんなに休みなしで働いていると倒れるよ。
You'll collapse if you keep working without a break.
- サッカー部が2連覇を成し遂げたそうだよ。
The soccer team has won 2 games in a row.
- やっと長年の夢を成し遂げたよ。
I've finally achieved my dream after so many years.
- 彼はアメリカに行ってから梨のつぶてだよ。
No one's heard from him since he went to America.
- 彼とはほとんどなじみがないよ。
I hardly ever talk to him.
- 彼はすっかりテレビでおなじみの顔になったね。
He's become a common face on TV.
- このなじみ深い校舎とも今日でお別れだなあ。
Today we say goodbye to our beloved school.
- この分野にはあまりなじみがないんだ。
I'm not familiar with this kind of thing.
- 近くになじみの店があるんだ。
There's a restaurant I go to around here.
- また毎度おなじみの部長の自慢話が始まったよ。
The division manager is bragging again as usual.
- 彼はうちのなじみの客だよ。
He's a regular client of ours.
- 新しいグローブがだいぶ手になじんできたよ。
My new mitt is getting broken in nicely.
- うちの子、新しいクラスになじめないみたいなの。
It seems our son isn't fitting in in his new class.
- 長年なじんだ会社を離れるのはさみしいものだね。
It's sad to leave after being in this company so long.
- 日本人になじみやすい味だね。
It's an unfamiliar flavor for Japanese.
- 能力給は日本の会社にはなじみそうもないね。
I don't think Japan will get used to paying people by their ability.