いつも「英作くん」をご利用頂き、ありがとうございます。
当サイト(アプリ)の無料使用時間(5分間)が経過しました。
次回、無料でお使い頂けるのは1日後になります。
※登録(無料)頂ければ、1か月間無料でご試用できます。

検索キーワード:
[カジュアル]
- 今日の仕事はほぼ終わったよ。
I'm nearly done with today's work.
- こわれたドアはほぼ元どおりになったよ。
The broken door is pretty much fixed.
- 親子の仲がよい様子はいつみてもほほえましいなあ。
It's a pleasant sight looking at parents and children getting along.
- ほほ笑みをたやさないようにしているよ。
I try not to lose my smile.
- 勝利の女神はわれわれにいつほほ笑んでくれるだろう?
When will victory smile on us?
- そんなにほめちぎられたら照れくさいよ。
I feel embarrassed being praised so much.
- 彼のことを皆が、りっぱな青年だとほめていたよ。
Everyone praised him saying he's a decent man.
- 今のは褒めすぎですよ。
That's too much of a praise.
- 人に手をあげるとは、ほめられたことではないよ。
Raising your hand on someone is nothing to be proud of.
- 昨日ぼやがあったんだ。
There was a small fire yesterday.
- 今さらぼやいてもしょうがないよ。
Complaining now won't do you any good.
- 遠くが少しぼやけて見えるんだ。
It's a little blurry when I look far.
- 昔の記憶がぼやけてあいまいになっているよ。
My past memories have gotten fuzzy and vague.
- 彼女たちは、新婚ほやほやという感じでいいね。
They're typical newly-weds.
- 作りたてほやほやのカレーだよ。
This curry was just made.
- ぼやぼやしないでさっさと通りを渡っちゃいなさい。
Don't just stand around there. Cross the street quickly.
- 海外のビーチに行くと目の保養になるよ。
There's lots of eye candy at the beach overseas.
- ほら、どこかで鈴虫が鳴いているよ。
Listen, you can hear a bell-ringing cricket somewhere.
- ほらね、思ったとおりだったよ。
See, I knew it.
- 彼は先生にほらばかり吹いているよ。
He talks big to the teacher all the time.