検索結果

検索キーワード:

一括再生
  • 日本語
  • 英語
  • 日本語+英語

[ビジネス英語] - [人事] - [評価]

トムの貢献に対し感謝の気持ちを持つ → be grateful to Tom for his contributions
私たちは彼の多大な貢献に対して感謝しています。
We're grateful to him for his many contributions.

一緒に働くのが素晴らしい → be great to work with
あなたは素晴らしい同僚でした。
You've been great to work with.

その事を喜ぶ → be happy about it
彼らはその事を喜んでいました。
They were happy about it.

最近の変化に喜んでいる → be happy about the latest change
取締役は最近の変化に喜んでいます。
Managing directors are happy about the latest change.

高い能力を持っている → be high caliber
この人物は高い能力を持っています。
This staff member is high caliber.

個人的感情が入っている → be highly personal
評価は個人的感情が入りやすくなります。
Evaluations are highly personal.

高く評価される → be highly regarded
彼は高く評価されています。
He's highly regarded.

高く評価される → be highly valued
彼の貢献は高く評価されてきました。
His contributions have been highly valued.

仕方ない → be hopeless
仕方ない奴だなあ。
You're hopeless.

その役割に理想的な → be ideal for the role
彼はその役職に理想的な人です。
He is ideal for the role.

スタッフの力量に感心する → be impressed by the caliber of the staff
私はスタッフの力量に感心しています。
I've been impressed by the caliber of the staff.

あなたに感銘を受ける → be impressed with you
あなたに感銘を受けました。
I was impressed with you.

素晴らしい → be impressive
若いのに、なかなか言うね。
I'm impressed, though you're still young.

違うレベルにいる → be in a different league
僕は今までとレベルが違います。
I'm in a different league now.

難しい立場にいる → be in a difficult position
このせいで彼は難しい立場に立たされました。
This left him in a difficult position.

勝てるポジションにいる → be in a likely position to win
あなたなら勝てるポジションにいます。
You're in a likely position to win.

利害関係者としての役割にある → be in a stakeholder role
彼はステークホルダーの役割を担っているので、もっと効果的かも知れません。
He is in a stakeholder role, so might be more effective.

その状況を完全にコントロールする → be in control of the situation
彼が状況を完全にコントロールしています。
He's completely in control of the situation.

危ない → be in jeopardy
あなたの立場が危ないとは思いません。
I don't think your position is in jeopardy.

あなたのうまい表現にもかかわらず → be in spite of your good wording
これは、”期待以上の成果を収める”という、あなたがうまく考えたワーディングにもかかわらず、ということです。
This is in spite of the good wording you gave about "exceeding expectations."