いつも「英作くん」をご利用頂き、ありがとうございます。
当サイト(アプリ)の無料使用時間(5分間)が経過しました。
次回、無料でお使い頂けるのは1日後になります。
※登録(無料)頂ければ、1か月間無料でご試用できます。

検索キーワード:
[ビジネス英語] - [会議] - [発言する]
- いちばん経済的な使い方 → the most economical usage
それがいちばん経済的な使い方ではないのではないかと彼は疑うでしょう。
He would doubt that that's the most economical usage.
- それを使ういちばん経済的な方法 → the most economical way of using it
それがいちばん経済的な使い方であることを、彼が納得しなくてはなりません。
He has to be convinced that that's the most economical way of using it.
- 営業利益が下がっている。 → The operating income is decreasing.
1点目に、過去7年間で営業利益が下がり続けていることです。
No.1, the operating income has been decreasing for the past 7 years.
- 業界全体 → the overall industry
業界全体についてちょっと言わせてください。
Just a few words about the overall industry.
- 私たちの見方 → the way we see it
私たちの考えはこうです。
Here's the way we see it.
- それについて誤解はありません。 → There's no confusion about it.
その件について何の誤解もないようにしたいのです。
I want to make sure there's no confusion about it.
- 追加防衛策を考える → think about additional protection
追加防衛策を考えるには絶好の時です。
It's an opportune time to think about additional protection.
- この遅れが不便をかけるかもしれない。 → This delay may be inconvenient.
私たちは今回の遅れが一部の方々にご不便をお掛けすることになるかも知れないということを認識しています。
We recognize that this delay may be inconvenient for some of you.
- これは大げさではありません。 → This isn't an exaggeration.
これは大げさではありません。
This isn't an exaggeration.
- 東京オフィスの皆さん → those of you in Tokyo
東京オフィスの皆さん、申し訳ありません。
My apologies to those of you in Tokyo.
- 我々を脅かす → threaten us
それは経営を脅かす可能性がある。
It might threaten us.
- 時差に関わる問題 → time zone issues
時差に関わる問題があります。
There are time zone issues.
- 全く別の問題 → totally a separate issue
誰がコストを負担するかということは、全く別の問題です。
Who bears the cost is totally a separate issue.
- 私には難しい → tough for me
私には言いにくいです。
It's tough for me to say.
- 値上げを試みる → try to up-price
規則上、値上げを試みる必要があります。
The rule is you have to try to up-price.
- 結局違う方向に向かう → turn out differently
結局、物事は違う方向に向かいました。
Things have turned out differently.
- その領域の両極端 → two ends of the spectrum
これらはその領域の両極端に位置します。
These are two ends of the spectrum.
- その経験を活かす → use the experience
私たちは東京での経験を活かす必要があります。
We need to use the experience from Tokyo.
- 標準的な資料を使う → use the standard materials
私の提案は標準的な資料を使うということです。
My suggestion is that we use the standard materials.
- 極めて多種多様だ → vary a great deal
それは極めて多種多様です。
It varies a great deal.