
検索キーワード:
[ビジネス英語] - [人事] - [福利厚生・研修]
- 彼の育児休暇中だ → be on his paternity leave
ランパード氏は育児休暇をとっています。
Mr.Lampard is on his paternity leave.
- 次の2週間休暇を取る → be on holiday for the next 2 weeks
私は次の2週間は休暇を取る予定です。
I'll be on holiday for the next 2 weeks.
- 休暇を取っている → be on leave
私は休暇を取っていました。
I was on leave.
- 産休を取っている → be on maternity leave
私は3月10日から産休を取るつもりです。
I'll be on maternity leave starting from March 10.
- もっと高い給料だ → be on the higher salary
あなたの給料はもっと高いです。
You're on the higher salary.
- 7月3日まで休暇中だ → be on vacation until July 3rd
私の上司は7月3日まで休暇をとっています。
My boss is on vacation until July 3rd.
- 新入正社員に開かれている → be open to new permanent staff
この研修は新入正社員なら誰でも参加できます。
The training is open to new permanent staff.
- 休暇でオフィスにいない → be out of the office for vacation
私は8月1日まで休暇でオフィスにいません。
I'll be out of the office for vacation through August 1st.
- 休暇でオフィスを不在にする → be out of the office on leave
私は11月6日の月曜日まで休暇で、オフィスを不在にしています。
I'm out of the office on leave until Monday, November 6th.
- 明日はいない → be out tomorrow
私は明日一日だけ休みを取ります。
I'm out tomorrow for just one day.
- 出来高払いで支払われる → be paid on a piecework basis
私は出来高制で給料をいただいています。
I'm paid on a piecework basis.
- 礼儀正しくしている → be polite and courteous
必ず礼儀正しくしてください。
Please make sure to be polite and courteous.
- 提供される → be provided
昼食が出ます。
Lunch will be provided.
- かなり多岐にわたる → be quite extensive
うちは福利厚生がかなり充実しています。
Our welfare program is quite extensive.
- 敬意がこもっているが、クリアな → be respectful but clear
その言葉の使い方は敬意がこもっているが、クリアなものだと思います。
I think the wording is respectful but clear.
- その研修プログラムを担当する → be responsible for the training program
研修プログラムはあなたの役目でしたよね。
I thought you were responsible for the training program.
- 我々の仕事に厳格である → be serious about our jobs
仕事には厳格であるべきです。
We should be serious about our jobs.
- 刺激的でエキサイティングだ → be stimulating and exciting
学ぶことは刺激的でエキサイティングです。
Learning is stimulating and exciting.
- 上司の承認が求められる → be subject to manager approval
休暇申請は全て上司の承認が求められます。
All requested time off is subject to manager approval.
- この制限の対象となる → be subject to this limit
全ての従業員は、この制限の対象となります。
All employees will be subject to this limit.