いつも「英作くん」をご利用頂き、ありがとうございます。
当サイト(アプリ)の無料使用時間(5分間)が経過しました。
次回、無料でお使い頂けるのは1日後になります。
※登録(無料)頂ければ、1か月間無料でご試用できます。

検索キーワード:
[ビジネス英語] - [人事] - [評価]
- 金銭的に報酬がもらえる → be rewarded financially
あなたが良い結果を出せば、金銭的な報酬がもらえます。
If you do well, you will be rewarded financially.
- あなたの一生懸命な仕事に報酬が与えられる → be rewarded for your hard work
一生懸命働けば、その見返りが期待できます。
You can expect to be rewarded for your hard work.
- ためになる → be rewarding
あなたと一緒に働くことができて、ためになりました。
Working with you has been rewarding.
- あなたの機嫌に敏感である → be sensitive to your moods
あなたの部下はあなたの機嫌に敏感です。
Your staff members are very sensitive to your moods.
- 若い人に敬遠されている → be shunned by younger people
最近の若い人には敬遠されます。
It's shunned by younger people these days.
- 私と似ている → be similar to mine
彼女は、性格が私と似ています。
Her personality is similar to mine.
- 語学に長けている → be skilled with languages
彼女は語学に長けているだけでなく、すごい記憶力を持っています。
She's not only skilled with languages, but also has a brilliant memory.
- 詰めが甘い → be sloppy about details
彼らのうち何人かは詰めが甘いです。
Some of them are sloppy about details.
- とても日本的だ → be so typical of Japan
とても日本的なことです。
It's so typical of Japan.
- あなたのスタッフに厳格である → be strict with your staff
あなたは部下に厳格に接しがちです。
You tend to be strict with your staff.
- これまで以上に強力だ → be stronger than ever
当社の研究チームはこれまで以上に強力です。
Our research team is stronger than ever.
- かなり歪曲されている → be substantially distorted
かなり歪曲されています。
It's substantially distorted.
- この役割に適任だ → be suitable for this role
あなたはこの役割に適任です。
You're suitable for this role.
- 非常に厳格だ → be super strict
彼らはこの件に関しては非常に厳格です。
They're super strict on this.
- 過敏になる → be supersensitive
特に今は、上の人間が過敏になっているよ。
Especially with the higher-ups being supersensitive now.
- それが小さくて驚く → be surprised that it's small
驚いたことに、意外とこじんまりしていますね。
I'm surprised that it's small.
- 彼らに同情する → be sympathetic with them
彼らに同情しています。
I'm sympathetic with them.
- そんなに才能がある → be that talented
彼女がそんなに才能がある人だとは知りませんでした。
I didn't know she was that talented.
- 明るくしすぎる → be too bright
彼は髪の色を明るくしすぎていると思います。
I think the color of his hair-dye is too bright.
- あまりにも不注意だ → be too careless
彼はそのことについてあまりにも不注意です。
They're too careless about it.